• キャリアプラーザ協議会
    • パソコンセミナー
    • 豊田市雇用対策協会
    • その他
    • 創業
    • 専門相談
    • 融資
    • 労働保険事務委託
    • 記帳指導
    • 各種助成金
    • 共済制度
    • 健康診断
    • 会員サービス特典
    • とよた元気プロジェクト
    • とよた産業フェスタ
    • 豊田市中心市街地活性化協議会
    • その他
    • 貿易証明
    • エコアクション21
    • GS1事業者コード
    • 汚染負荷量賦課金
    • 容器包装リサイクル
    • その他
    • 検定試験情報
    • 合格発表一覧
    • 簿記
    • リテールマーケティング
    • 珠算能力(そろばん)
    • その他検定
    • 組織概要
    • 沿革・定款
    • 事業計画・収支決算書
    • アクセス・電話
    • 会報
  • お問い合わせ
  • |
  • サイトマップ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • トップページ >
  • エコアクション21

エコアクション21

「エコアクション21認証・登録制度」は、広範な中小企業、学校、公共機関などが、「環境への取組を効果的・効率的に行うシステムを構築・運用・維持し、環境への目標を持ち、行動し、結果を取りまとめ、評価し、公表する」方法として、環境省が策定した「エコアクション21環境経営システム・環境活動レポートガイドライン」に基づく、認証・登録制度です。

 

<エコアクション21の特徴>

◆中小企業等でも取り組みやすい環境経営システムです

(環境マネジメントシステム)

中小事業者等の環境への取組を促進するとともに、その取組を効果的・効率的に実施するため、中小事業者でも取り組みやすい環境経営システムです。

 

◆必要な環境への取組を規定しています

(環境パフォーマンス評価)

エコアクション21では、必ず把握すべき項目として、二酸化炭素排出量、廃棄物排出量及び総排水量を必須としています。さらに、必ず実施していただく行動として、省エネルギー、廃棄物の削減・リサイクル及び節水の取組を必須としています。これらの取組は、環境経営に当たっての必須の要件です。

 

◆環境コミュニケーションにも取り組んでいただきます

(環境報告)

事業者が環境への取組状況等を公表する環境コミュニケーションは、社会のニーズであるとともに、自らの環境活動を推進し、さらには社会からの信頼を得るための必要不可欠の要素となっています。そこで、環境活動レポートの作成と公表を必須の要素として規定しています。

 

エコアクション21地域事務局とよた公式HP

http://toyota.or.jp/ea21/index.htm (外部サイト)

 

 

 

 

◆お問い合わせ◆

エコアクション21 地域事務局とよた(豊田商工会議所内)

〒471-8506 愛知県豊田市小坂本町1-25

TEL(0565)32-4660 FAX (0565)34-1777
e-mail
ea21@toyota.or.jp

 

 

  • とよた元気プロジェクト
  • とよたPR大使
  • とよた元気プロジェクト
  • 新規入会案内
  • 施設貸出案内
  • 検定試験情報
  • twitter
  • 2021年1月
    日 月 火 水 木 金 土
    « 12月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • とよたcci.mail 最新号
  • バックナンバー>>
  • とよたcci統計資料室
  • 豊田商工会議所メールマガジン登録
  • 会員企業リンク
  • お役立ちリンク
  • 関連団体リンク
  • 豊田商工会議所 青年部
  • 豊田商工会議所 女性会
  • 豊田商工会議所 本所
  • 支所
  • HOME
  • |
  • 豊田商工会議所の概要
  • |
  • 広告掲載に関して
  • |
  • アクセス
  • |
  • 個人情報保護方針

Copyright © 2010 The Toyota Chamber of Commerce and Industry. All rights reserved.